top of page
三郷市鷹野2丁目町会
組織と主な事業
町会3役、各組長、各組から選任された理事、民生委員の合計20名で構成。
月1回の定例会にて、業務内容の推進検討、町会内の諸問題などを討議、実行
災害発生時に的確に応じられるよう定期的に訓練を行っています。
鷹野東町会との合同防災訓練、町会単独では各自で救助活動ができるよう防災研修も行っています。
健康推進を目的にグラウンドゴルフ、シルバー元気塾ラジオ体操、ふれあい運動会などを実施いています。
理事会
自主防災会
体育
安全安心なまちづくりには欠かせない重要な活動です。
毎月各組持ち回りで実施いたしており、毎回大勢の方々に協力いただいているおかげで、犯罪の無い街が維持されています。
市内一斉清掃、防疫薬剤散布、花壇の花管理、わんぱく運動場の除草作業などを通じ、きれいな街の保全に努めています。
町会員に活動内容を広く紹介、周知する広報活動
三郷市やその他団体からの配布物の回覧などを行っています。
総務
緑化・環境


防犯活動

bottom of page